息を吐く時は口ですか?鼻ですか?
息を吸う時は口ですか?鼻ですか?
しばしば鼻呼吸の方が頭に良いといわれるが、実はそれには脳科学的な理由が存在する。嗅覚皮質における電気刺激の調整において鼻呼吸が極めて重要な役割を果たしており、嗅覚系と隣接する情動・記憶・行動に関与する大脳辺縁系にも大きな影響を与えていると考えられているからだ。
無意識に行っている呼吸ですが、その呼吸の仕方によって身体に大きな影響を与えているようです。
慢性的な身体の凝りや痛み、何となく身体の調子が良くない、、、などあるようでしたら呼吸に気をつけてみると良いかもしれません。